top of page

Hagi

 Asahi

相互さんのみ撮影を受け付けております。

基本的には土日祝に予定可能です。(要相談で平日対応可能な時もあります) 

また、撮影前に撮影案、イメージ等々の打ち合わせ、スタジオやロケ地の相談をDMなどできちんと行える方でお願いいたします。

特に撮影内容を任せきりにしないで、抽象的やざっくりとしたものでもちゃんとイメージや構図を考えて相談できる方でお願いいたします。

​撮影依頼の際は場所、撮影ジャンルとキャラクター、日時、費用の有無、撮影イメージは最低限記載ください。

 

データの受け渡しは、基本1ヶ月以内にはお渡し致します。

 

データの扱いに関しては、加工して頂いて問題ありません。(トリミングも大丈夫です)

レタッチ等もご自由して頂いて問題ありません。

撮影後、現像データと一緒に編集依頼データを渡す事があります。加工を行ってギガファイルで返して頂けると幸いです。

投稿時には撮影者の記載と『@hagi_817』タグの2点の記載をお願いいたします。

写真まとめタグ『#hagiPhotoo』に関しては、被写体様の方で付けて頂かなくても大丈夫です。此方の方で引用RTの際に付けさせて頂きます。

※SNSに投稿した写真は此方で繋がりタグ等で使用させて頂きます。予めご了承ください。​

​​他、撮影データを写真集などの配布で使用する際には予めご相談ください。

 

写真の投稿は通知等は特に気にしないです。寧ろ沢山投稿して頂けると、大変嬉しいです!

About Camera

About Cosplay

私が写っているお写真に関しては、投稿前に一度加工等の確認をDMなどでさせてください。確認していない写真は顏をスタンプなどで隠してください。

また、撮影して下さったカメラさんの、私がメディアに投稿済みの作品に関して再投稿、タグなどでの使用はご自由にして下さって大丈夫です。未投稿の作品は上記と同様に一度確認させて下さい。確認なしでの投稿は禁止とさせて頂きます。

他、データを写真集などの配布やネットプリントで使用する際には予めご相談ください。

投稿時には被写体名の記載と『@hagi_817』タグの2点の記載をお願いいたします。

加工依頼は早めに対応致しますので、お気軽にDM等で投げて下さい!

フォローやフォロー解除はご自由にどうぞ。相互の場合はブロ解で対応して頂けると幸いです。

 

此方からのフォロー、フォロバは基本的に作風の傾向やお話が合いそうな方をフォローしておりますので、必ずのフォロバは行っておりません、ご了承下さい。

 

ジャンルが合わなくなった方、殆ど交流がない方は此方からのブロ解を行う場合がございますが、人の好き嫌い等での解除では無いです。特に交流をメインに行いたい為、殆どお話しする機会がない場合のブロ解を行う場合が多いです。

その為、また何処かで同ジャンルになったりお話しする機会がございましたら再フォロー、フォロバを行ったりもする事があると思います。その時は再びお話など仲良くして頂けると嬉しいです!

About Twitter

bottom of page